MENU

会社形態はどれを選ぶ? 合同会社で開業するメリットとデメリット

会社形態はどれを選ぶ? 合同会社で開業するメリットとデメリット

現在、日本の法律では、会社形態には株式会社・合同会社・合弁会社・合資会社の4種類があります。有限会社というのを聞いたことがある人もいるでしょうが、これは古い法律による会社の形態で今新しく作ることはできません。

今回は、合同会社について、この形態を選ぶメリットとデメリットを概説します。
そもそも合同会社とは「日本型LLC」とも呼ばれるタイプの会社で、所有と経営の分離がなく、なおかつ社員全員が有限責任社員である会社のことです。

バーチャルオフィスのメリットとデメリット完全版!これでもう迷わない

といっても分かりにくいかもしれませんが、平たくいえば、出資した人がイコール経営者でもあるという会社です。そして会社がたとえ大借金を残して倒産したとしても、会社を作るのに出したお金がパーになるだけで、それ以上の返済を迫られることはないということです。株を買うようなものですね。

つまりあなたが自ら出資して合同会社を設立するということは、経営も自分ででき、しかも会社の借金はあなたが出資した分だけ責任を負えば良いという、いわばいいとこどりのできる方法なのです。これが合同会社の大きなメリットです。また株式会社に比べると規模の小さい会社向きの形態なので、手続きや費用の面でも抑えがききます。

反面、株式会社よりもやはり社会的信用度が低いという問題はあります。
あまりにも規模が小さいのであれば、個人事業主として開業すればさらに費用や手続き面での負担が小さくなります。

また、会社の借金を出資額以上に払わなくてよいといっても、それは会社制度上の話であって、個人として会社の保証人になれば当然、支払義務が生じます。そして会社の信用が乏しい場合、そのようにしなければ取引をしてもらえないことも考えられます。

事業の規模が非常に小さいならば個人事業主が良く、大きく資金を集めて大事業に乗り出したいなら株式会社がお勧めです。その中間的な場合に合同会社という形態が適しているのですが、自分の考える事業に合同会社の形態が適しているかどうかは、行政書士などの専門家と相談するのが良いでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次